背中脱毛の効果は?メリット・デメリット、必要回数も一気にご紹介!

背中は、自分で確認しづらいパーツなのでなかなか綺麗に自己処理できない部位です。
多くの女性が、産毛のないツルツルで美しい背中に憧れを抱いたことがあるのではないでしょうか。
背中の脱毛は、肌荒れが治る効果を期待でき、人目を気にせず背中が開いた洋服を楽しめます。
今回は、背中の毛を綺麗に処理したい方に向けて、背中脱毛のメリットやデメリットについて解説します。おすすめの脱毛方法や脱毛サロン・クリニックも紹介しているので参考にしてくださいね。
目次
背中脱毛のメリット・デメリット
背中脱毛によるメリット
背中脱毛によるメリットは2つです。
- 背中の肌質が改善される
- 背中開きの洋服を着られる
上記2つのメリットについて、さらに詳しく解説していきます。
1,背中の肌荒れやニキビがよくなる
背中脱毛をすると、背中の肌荒れやニキビがよくなるメリットがあります。
脱毛をすることで、背中の産毛がなくなり、雑菌が繁殖しにくい環境を作れるからです。
背中は手が届かない方も多いため、お風呂やシャワーで汚れが落ちにくい部位。
溜まった汚れにより雑菌が繁殖しやすく、人によっては肌荒れやニキビが発生しやすいです。
背中を脱毛することで、産毛がなくなり、毛穴も引き締まります。
その結果、肌荒れやニキビが改善される効果を期待できるでしょう。
背中が開いた服を気軽に着られる
背中が開いた大胆な服やドレスを着られるのも女性に嬉しいメリットですね。
脱毛をすることで、産毛がなくなり毛穴が引き締まることで、ツルツルな肌を手に入れられます。
背中の毛を気にして、後ろが開いた「背中開き」のトップスやニットなどが着づらいと感じる方も多いでしょう。
結婚式やパーティーで着用するドレスも同様です。
脱毛を行い、背中開きトップスやドレスを気軽に着れるようになるため、より女性らしいオシャレを楽しめるでしょう。
背中脱毛によるデメリット
背中脱毛には主に2つのデメリットが挙げられるでしょう。
- 施術時間が長くなる
- 効果を実感するまでに時間がかかる
上記2つのデメリットになります
背中脱毛には、魅力的なメリットもありますが、ご紹介するデメリットもきちんと把握してから脱毛を検討するのがおすすめです。
1,施術時間が長くなる
1つ目のデメリットは、施術時間が長くなってしまうことです。
背中の脱毛は、体の中でも特に照射範囲が広いため1回の施術時間が長くなってしまいます。
- 医療脱毛の場合:約30~60分
- フラッシュ脱毛の場合:約30分
一般的な医療レーザー脱毛をする場合、レーザー機の照射口が狭いです。
そのため、店舗や脱毛スタッフの照射技術にもよりますが、上記のように背中全体の脱毛で30~60分以上かかる場合もあるでしょう。
ただ、最近の脱毛技術はどこの店舗も向上しているので、平均の時間よりも短く終わる可能性もあります。
店舗によっても異なるので、カウンセリングの際に確認しておくのがおすすめですね。
2,脱毛効果をすぐに実感できない
背中の脱毛は、脱毛効果を実感するのに時間がかかるデメリットもあります。
背中全体の毛の色素が薄いことが理由です。
医療脱毛やフラッシュ脱毛で使用される脱毛機は、毛の黒い色素(メラニン)に反応する特殊な光を発します。
背中は毛の色素が薄いため、黒いメラニンが少なく、脱毛の光がしっかりと届かない可能性が高いです。
そのため、脱毛効果をすぐに実感しにくく、脱毛回数が増える場合があります。
背中の脱毛にかかる脱毛回数は?
背中の脱毛をする場合、具体的にどのぐらい施術をおこなえば、ほぼツルツル肌の背中を手に入れられるのでしょうか。
医療脱毛 | 脱毛効果 |
1~5回 | 7割ほど脱毛が完了する |
5~8回 | ほぼツルツル肌の状態を手に入れられる |
8回以上 | ほぼツルツル肌の状態 |
フラッシュ脱毛 | 脱毛効果 |
1~5回 | あまり脱毛効果は実感できない |
5~10回 | 6割ほどの毛がなくなり、脱毛効果を実感し始める |
10回~15回 | 8割ほどの脱毛が完了する |
15回以上 | ほぼツルツル肌の状態 |
医療脱毛とフラッシュ脱毛では、上記のように脱毛回数によって期待できる効果が異なります。
では、脱毛方法による脱毛回数の違いとその理由について詳しく解説していきましょう。
医療脱毛なら6~8回でほぼツルツル肌に
医療脱毛で背中の脱毛をする場合は、個人差にもよりますが約6~8回ほどで脱毛が完了するでしょう。
医療脱毛は、1回の照射威力が非常に強いのが特徴です。
照射威力が強いので、フラッシュ脱毛と比べて少ない回数で背中の脱毛を終わらせられます。
背中が脱毛効果を実感するまでには時間がかかるので、6~8回ほどの施術が必要になる場合が多いです。
フラッシュ脱毛なら10~15回でほぼツルツル肌
フラッシュ脱毛では、10~15回ほど施術が必要になるでしょう。
フラッシュ脱毛で使用する脱毛機器は、1回の照射威力が弱いため何度も脱毛を行う必要があります。
また、背中は脱毛効果もなかなか実感しづらい部位なので、さらに脱毛回数を多くしなければなりません。
そのため、10〜15回以上の脱毛でほぼツルツル肌を手に入れられます。
背中の脱毛におすすめなのはどっちの脱毛方法?
背中の脱毛をする際には、医療脱毛とフラッシュ脱毛のどちらを選べばいいのかわかりませんよね。
項目 | 詳細 |
医療脱毛がおすすめな人 |
|
フラッシュ脱毛がおすすめな人 |
|
上記のように、医療脱毛とフラッシュ脱毛を選ぶ場合は脱毛効果や料金で判断していきましょう。
では、背中脱毛におすすめの脱毛方法について、さらに詳しく解説していきます。
高い脱毛効果が期待できる背中脱毛なら医療脱毛
医療脱毛は、高い脱毛効果を期待したい方におすすめです。
医療脱毛の特徴として
- 永続性のある脱毛効果が期待できる
- 脱毛回数が少なくて済む
- 短期間で脱毛が終わる
上記のような特徴があります。
ただ、医療脱毛は脱毛料金が高く、施術の痛みが強い特徴もあります。
そのため、少し料金が高く、痛みが強くても高い脱毛効果を得たい人におすすめです。
安くて痛みが少ない背中脱毛ならフラッシュ脱毛
背中の脱毛を、安く痛みが弱い脱毛をしたいならフラッシュ脱毛がおすすめです。
フラッシュ脱毛の特徴は、
- 脱毛時の痛みが弱い
- 脱毛料金が比較的安い
- 肌トラブルが起きる可能性が低い
などの特徴があります。
フラッシュ脱毛は医療脱毛と比べて、痛みが少なく脱毛料金も安いですが、脱毛効果が弱く永続性のある脱毛ができません。
痛みに弱い方や、脱毛にあまりお金を掛けたくない方はフラッシュ脱毛で背中脱毛をするのがおすすめですね。
背中の脱毛におすすめの脱毛クリニック・脱毛サロン
背中の脱毛におすすめの脱毛クリニックと脱毛サロンを3つづつご紹介していきます。
【医療脱毛クリニック】 | 【脱毛サロン】 |
レジーナクリニック | ミュゼプラチナム |
アリシアクリニック | ラココ |
湘南美容クリニック | 銀座カラー |
背中脱毛におすすめの脱毛クリニック3選
レジーナクリニック
画像引用:レジーナクリニック
背中脱毛をしたい方におすすめする1つ目のクリニックが「レジーナクリニック」です。
レジーナクリニックの特徴として、通常のレーザー脱毛だけでなく「蓄熱方式」の医療脱毛を採用しています。
蓄熱方式の脱毛は、瞬間的に熱を加えるのではなく、ゆっくりと皮膚の内部に熱を溜めていく脱毛方式です。皮膚ダメージが少なく、脱毛時の痛みも少ないのも特徴になります。
また、蓄熱方式で使用する光は産毛のような毛にも非常に効果が期待できます。
そのため、背中の脱毛でも従来と同じ脱毛回数や人によってはさらに短い回数で脱毛できるでしょう。
また、脱毛コース以外のオプション料金がかからないのも魅力的なポイントです。
コース名・プラン名 | 脱毛範囲 | 脱毛料金 |
上半身スッキリ脱毛 5回 | 手・腕・胸・背中・お腹周り | 189,000円(税別) |
背中脱毛 5回 | 背中 | 54,000円(税別) 追加1回:9,000円(税別) |
アリシアクリニック
画像引用:アリシアクリニック
アリシアクリニックは、4種類の脱毛機を取り扱っているのが特徴の大手医療脱毛クリニックになります。
使用する機械は、
- ジェントルレーズプロ
- ライトシェアデュエット
- スプレンダーX
- ソプラノチタニウム
上記4つの脱毛機になります。
特に「ソプラノチタニウム」は、3つの波長を同時に照射できる蓄熱方式の脱毛機です。
連続で暖かい光を当て熱を溜めて、脱毛をしていくため痛みもほとんどない背中脱毛ができるでしょう。
また、4種類の脱毛機を背中の状態や肌質・毛質に合わせて患者に最適なモノを選択して使用してくれます。
コース名・プラン名 | 脱毛範囲 | 脱毛料金 |
背中+襟足脱毛セット 5回 | 背中・襟足・腰 | 87,500円(税別) |
背中脱毛 5回 | 背中 | 74,000円(税別)
|
湘南美容外科クリニック
画像引用;湘南美容外科クリニック
湘南美容外科クリニックは、国内でも最大手の総合美容外科です。
中でも、医療脱毛に関しては3,736,851件の症例件数を誇っており、豊富な脱毛実績と高い脱毛技術があるクリニックになります。
また、脱毛以外の料金がほとんどかからないにもおすすめのポイントです。
- 医師によるカウンセリング
- カウンセリング時のテスト照射
- 脱毛後の薬の塗布
- 医師による再診料
上記4つは、無料で提供されているので無駄な出費をせずに背中の脱毛ができますね。
コース名・プラン名 | 脱毛範囲 | 脱毛料金 |
全身脱毛コース 6回 | 顔・VIO除く全ての範囲 | 293,330円(税込) |
背中1 6回 | 肩甲骨より上の背中 | 82,500円(税込) |
背中2 6回 | 肩甲骨より下の背中 | 82,500円(税込) |
背中脱毛におすすめの脱毛サロン3選
ミュゼプラチナム
画像引用:ミュゼプラチナム
店舗数が198店舗以上と非常に多く、顧客満足度も高い脱毛サロンとして人気なのがミュゼプラチナムです。
ミュゼプラチナムで採用している脱毛は「S.S.C方式」と呼ばれる脱毛方法。
肌に特殊なジェルを塗った状態で脱毛したい部位に脱毛機を当てていきます。
特殊なジェルと脱毛機の光が合わさって、より高い脱毛効果を期待できるでしょう。
また、連続照射も可能なので、短時間で施術が終了するのもおすすめのポイントです。
コース名・プラン名 | 脱毛範囲 | 脱毛料金 | 公式アプリダウンロード価格 |
全身脱毛コースバリュー 4回 | あしプラスDパターンの場合 (両ひざ上、ひざ下、 背中 上、背中 下) |
128,800円(税別) | 64,400円(税別) |
Lパーツ 4回 | 背中 | 36,800円(税別)
|
18,400円(税別) |
ラココ
画像引用:ラココ
ラココは、脱毛機メーカー直営のサロンという特徴がある脱毛サロンです。
通常の脱毛サロンでは、メーカーから脱毛機を購入したりリースしたりするので、その分のお金も脱毛料金に加えられています。
その点、ラココはメーカーから直で脱毛機を仕入れることが可能。
脱毛機代があまりかからないので、お客に提示する脱毛料金も安くなっています。
ラココはSHR脱毛方式を採用しているのも特徴の脱毛サロンです。SHR方式ができる脱毛機「LUMIX-A9」は、高速照射が可能な最新の脱毛機で、ラココの直営店が製造しています。
SHR方式は従来のフラッシュ脱毛と比べても非常に痛みが少なく、照射時間が短いのが特徴です。
ワキなら1分、全身脱毛ですら1回約30分で施術が完了するので、背中なら10分ほどで脱毛できるでしょう。
短時間で施術が終わるので、脱毛に時間を掛けたくない方に非常におすすめです。
コース名・プラン名 | 脱毛範囲 | 脱毛料金 |
まるごと全身脱毛コース 5回 | 顔・VIOを除く全ての部位 | 59,000円(税別) |
背中 上 1回 | 背中(肩甲骨より上) | 5,000円(税別)
|
背中 下 1回 | 背中(肩甲骨より下) | 5,000円(税別) |
銀座カラー
画像引用:銀座カラー
会員数30万人を超える人気の脱毛サロンが銀座カラーになります。低価格な脱毛料金ながら、しっかりとした脱毛効果も期待できるので、コスパが非常にいいです。
全身脱毛が最短8ヶ月で終了する「8ヶ月卒業プラン」なら、背中を含めた全身を月々5,200円から脱毛できます。
また、オリジナルの予約制度を設けることで、簡単に予約や日程変更ができるのも魅力的なポイント。顔を含めた全身脱毛なら60分、背中だけなら20分ほどで施術が完了するでしょう。
コース名・プラン名 | 脱毛範囲 | 脱毛料金 |
背中+襟足脱毛セット 5回 | 背中・襟足・腰 | 87,500円(税別) |
背中脱毛 5回 | 背中 | 74,000円(税別)
|
背中脱毛をして綺麗な後ろ姿を手に入れよう!
今回は、背中脱毛のメリットやデメリット、おすすめの脱毛サロン・脱毛クリニックについてご紹介していきました。
背中脱毛をして肌質が改善されることで、女性らしいファッションをより楽しめるでしょう。
ただ、背中脱毛をする脱毛クリニック・脱毛サロン選びには注意が必要です。
脱毛料金や脱毛方法だけでなく、サロンの雰囲気やスタッフの対応なども実際に体験するのがおすすめです。
今回ご紹介した全ての店舗で、無料カウンセリングを実施しています。
背中脱毛が気になる方は、お店の雰囲気やスタッフの見学もかねて、まずはカウンセリングを受診してみましょう!